TOPEC看護英語試験は、特定非営利活動法人 プロフェッショナル イングリッシュ コミュニケーション協会が実施する「職業分野別英語コミュニケーション試験」の看護分野の英語試験です。
本試験は、看護師や看護学生、その他医療従事者が、日本の医療現場において、基本的な看護業務を英語で運用できる能力を測定する英語試験です。
第10回TOPEC看護英語試験実施における試験会場での感染予防策と「受験者の皆様へのお願い」を掲載しております。下記リンクより必ず【重要なお知らせ】をご確認いただけますようお願い申し上げます。
受験対象者 |
看護師・看護学生・その他医療従事者 |
---|---|
お薦め教材 | |
実施日時 |
第10回TOPEC看護英語試験 |
試験時間 |
60分 |
受験申込・受験料振込受付期間 |
2022年7月19日(火)10:00 ~ 2022年9月9日(金)14:00締切 [重要なお知らせ]をご確認ください。 |
受験料 |
4,950円(税込) |
会場 |
・ILC国際語学センター東京校 ※ 本会場のほか、大阪会場を予定しております。 |
TOPEC 看護英語試験の構成 | |||
---|---|---|---|
試験内容 | 問題数 | 試験時間 (目安) |
|
試験の説明 | 10分 | ||
Nursing Vocabulary & Grammar | 看護場面の一般的な語彙及び基本的な文法事項を問う多肢選択形式の問題 |
20問
|
10分
|
Nursing Knowledge & Skills | 看護業務の基本的な専門用語を問う多肢選択形式の問題 |
20問
|
10分
|
Reading | 看護場面の会話文・説明文を読んで、理解しているかを問う多肢選択形式の問題 |
8問
|
10分
|
Writing | 看護場面の語彙・表現を空欄に記述する問題、及び語群の中の単語を正しい語順に並べる問題 |
20問
|
13分
|
Listening | 看護場面の会話文・説明文を聞いて、理解しているかを問う多肢選択形式の問題 |
8問
|
7分
|