IPECでは、看護師・医療従事者、看護学生の皆様のために「看護英語オンラインセミナー」を開催しています。 様々な看護現場のトピックを取り上げ、看護師が自信をもって、外国人患者に英語で問診聴取ができるように 語彙力・表現力・コミュニケーション力の向上を目指します。 オンラインセミナーで「使える看護英語」を学び、看護現場で活かしていきましょう。
※受講は日本国内居住者に限ります。
配信日 | セミナー名 |
---|---|
5/16~5/29 | 看護師のための医療英会話 初診時の問診で使える英会話を学ぼう ~腹痛編~ |
5/30~6/12 | 看護師のための医療英会話 初診時の問診で使える英会話を学ぼう ~腹痛編~ |
6/13~6/26 | 看護師のための医療英会話 初診時の問診で使える英会話を学ぼう ~熱中症編~ |
7/11~7/24 | 医療の現場ですぐに使える基本的な英会話を学ぼう 英語で問診 ~外傷編~ |
8/22~9/4 | 医療の現場ですぐに使える基本的な英会話を学ぼう 英語で検査の手順説明 ~採血・尿検査編~ |
9/12~9/25 | 医療の現場ですぐに使える基本的な英会話を学ぼう 英語で問診 ~上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)編~ |
10/17~10/30 | 医療の現場ですぐに使える基本的な英会話を学ぼう 英語で検査の手順説明 ~上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)編~ |
11/14~11/27 | バイリンガル教師から医療の現場ですぐに使える英会話を学ぼう 英語で問診 ~Let’s Focus on the Heart of the Matter 心疾患編~ |
12/12~12/25 | 医療の現場ですぐに使える基本的な英会話を学ぼう 英語で問診 ~外傷編~ |
2023/1/16~1/29 | 医療の現場ですぐに使える基本的な英会話を学ぼう 英語で問診 ~下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)編~ |
2023/2/13~2/26 | 医療の現場ですぐに使える基本的な英会話を学ぼう 英語で検査の手順説明 ~下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)編~ |
※セミナー内容は変更になる場合があります。
※新型コロナウイルスに関する情報は刻々と情況が変化しており、当協会の対応も今後変更する場合もございます。
当協会のホームページで最新の情報をご確認ください。
配信形式 |
①オンデマンド配信(異時配信):事前に録画をした動画を専用サイトから配信します。 |
受講方法 |
①オンデマンド配信(異時配信):専用サイトのURL/ユーザーID/パスワードは別途お知らせします。 ②ライブ配信(同時配信):ウエブ会議システムの「Zoomミーティング」または「Zoomウェビナー」のURL/ミーティングID/パスコードは別途お知らせします。 ※講師及びIPECの著作権保護のため、受講生によるオンラインセミナーの録画及び録音は固くお断りしております。 |
受講前確認事項 |
①オンデマンド配信(異時配信):サンプル動画が視聴できるか必ずご確認ください。 【サンプル動画】URL: https://lms.ilc-japan.com/login/index.php ID:guest001$ パスワード:Nv8&cRXL ②ライブ配信(同時配信):zoom公式サイトをご確認ください。 ミーティングへの参加:詳細はこちら ウェビナーへの参加:詳細はこちら ※オンラインセミナーの受講に必要なインターネット環境の確保をお願いいたします。セキュリティの設定や動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。タブレット・スマートフォンでも受講は可能ですが、よりパソコンでの受講をお薦めします。 |
推奨・動作環境 |
①オンデマンド配信(異時配信):サンプル動画が視聴できない場合には、推奨環境をご確認ください。 |
〔動画配信や視聴等に関するお問い合わせ先〕 |