上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)は、日本では健康診断などでも行われる一般的な検査の一つです。
しかし、海外ではこの検査は日本ほど一般的ではない国も多く、外国人患者にはより丁寧な検査説明が必要かもしれません。
検査前日からの食事制限や患者によっては内服薬の調整などが必要なため、指示・説明の正確な英語表現を習得することが大事です。
また、この検査は苦痛を伴うことも多いため、前もってどのように検査が行われ、どのようなことが予想されるかを説明することも大切です。
本セミナーは「検査前の問診」と「検査当日の手順の説明」のパートに分けて学習していきます。
「検査前の問診」では上部消化管に関する語彙や検査前の問診時に必要な語彙・英語表現を学びます。
「検査当日の手順の説明」では、上部消化管の疾患名の語彙、経口または経鼻での検査の前処置や検査後の諸注意を分かりやすく伝える表現を学習していきます。
21日間の受講期間がありますので、各パート何度でも繰り返し視聴し、検査に関する語彙・表現をしっかり学ぶことができます。オンデマンド配信ですので、ご自身のご都合に合わせて学習をすすめ、知識を定着させましょう。
【お振込金額】
テキストを持っている場合:12,610円(受講料12,500円(税込)+配布資料郵送代110円)
テキスト購入の場合:16,230円(受講料12,500円(税込)+テキスト代3,300円(税込)+テキスト・配布資料郵送代 レターパック430円)
【振込先】 三井住友銀行 日比谷支店(店舗番号 632) 普通口座 2937466
【口座名義】 特定非営利活動法人 プロフェッショナル イングリッシュ コミュニケーション協会
トクヒ)プロフエツシヨナルイングリツシユコミユニケーシヨンキヨウカイ
※受付メールを受領後、上記金額をお振込みください。
※締切日直前のお申込みの場合は、締切日までに銀行振込でお願いいたします。
※受講料等の振込確認後、セミナー開催2日前までに、配布資料は郵送(普通郵便)、視聴用情報(受講専用サイトURL、ユーザーID、パスワード等)をメールにてお知らせします。
※お振込み手数料はお客様負担とさせていただきます。
※ご入金後のキャンセルにつきましてはご返金ができかねますので、ご注意ください。
本セミナーを受講され、以下の要件を満たした方には受講証明書が発行されます。
お申込み前に以下の受講専用サイトのサンプル動画が視聴できるかを必ずご確認ください。
** サンプル動画 **
受講専用サイトURL: https://lms.ilc-japan.com/login/index.php
ID:guest001$ パスワード:Nv8&cRXL
◆受講環境は以下URLをご参照ください。
URL:https://www.ilc-japan.com/tokyo/online/environment
[動画配信や視聴等に関するお問い合わせ先]
株式会社国際教育社 ILC 国際語学センター
東京都港区虎ノ門1丁目14-1 郵政福祉琴平ビル5階
TEL:03-6257-1035 Eメールアドレス:online@ilc-japan.com
営業時間:月曜〜金曜 10:00〜18:00(土曜・日曜・祝日・弊社が定める休業日を除く)
主催: NPO法人 プロフェッショナル イングリッシュ コミュニケーション協会
協賛: ILC国際語学センター
受講生の皆様には、以下の内容をご理解の上、順守いただきご受講をお願いいたします。