『インフルエンザ感染』の疑いのある外国人患者への問診・検査

NEWライブ配信受講証明書

看護師のための医療英会話『インフルエンザ感染』の疑いのある外国人患者への問診・検査

開催日時
2025年12月13日(土) 13:00~15:00
受講方法
ライブ配信(Zoom Meeting使用)
申込締切日
2025年12月5日(金)
受講料
8,500円 (税込:IPECオリジナル配布資料代含む) ※配布資料郵送代として別途110円が必要です。
定員
15名
英語レベル(目安)
初級以上(英検3級程度)

受講をお薦めの方々

  • 外国人患者の対応が増加している医療機関の看護師や医療従事者の方々
  • 英語が話せる看護師として活躍したい方々
  • 医療機関・施設の研修としてもご活用いただいております。

プログラム

今年は、9月頃からインフルエンザの流行の兆しを見せていますが、今後冬に向けて罹患した外国人患者が多数病院を訪れることが予想されます。
英語で「インフルエンザの症状についてどう問診すればよいの?」「インフルエンザの迅速検査について、どう説明したらよいの?」と思われている看護師の皆様に、明日すぐに現場で使える基本的な会話のパターンを伝授いたします。

看護師・医療従事者として、英語で問診を正確に行い、検査についても説明ができるようになりましょう!

学習目標
  • インフルエンザに関する語彙や表現を正しく理解し、発音の確認
  • 迅速診断法に関する基本的な表現を理解し、発音の確認
  • ロールプレイ(役割練習)を通して、会話のパターンを習得
第1部
インフルエンザの疑いがある患者への問診の語彙・表現を学ぼう

  • インフルエンザの疑いがある患者と看護師の対話例を聞き、問診の表現を学習していきます。
  • 症状の英語表現も学びます。
第2部
インフルエンザの迅速診断法の語彙・表現を学ぼう
  • インフルエンザ迅速診断法を行う際の説明・声かけ表現を学習します。
第3部
第1部・第2部で学んだ語彙・表現の発音練習・ロールプレイ
  • 学習した語彙・表現の音声をひとつひとつしっかり確認
  • 学んだ問診表現と迅速診断法の説明や検査時の声かけのロールプレイを繰り返し行い、スピーキング力の強化を図る
教材
  • IPECオリジナル配布資料
  • 看護英語テキスト『Nursing English in Action第2版』 1冊3,300円(税込)
※お持ちでない場合は、セミナー内容の参考や復習に活用できますので、ご購入をおすすめいたします。(配布資料と一緒に郵送します。レターパックライト代430円が別途必要です。)
担当教師

IPEC看護英語専任教師 小口 順子(看護師)

日本の看護師免許取得。国内で病棟勤務を経て渡欧。帰国後は英会話教師として9年間以上従事する。看護師の実務経験と英会話教師の教授経験を活かし、現在はIPECの看護英語教育の担当及び専任教師として従事。その他、TESOL、英語通訳案内士、医療通訳士技能検定(英語)1級資格を有する。

※申込者が5名未満の場合は開催しない場合があります。

受講証明書の発行

本セミナーを受講され、以下の要件を満たした方には受講証明書が発行されます。
  • 第1部~第3部まで全てに参加
  • アンケート回答

お支払い方法

【お振込金額】
テキストを持っている場合:8,610円(受講料8,500円(税込)+配布資料郵送代110円)
テキスト購入の場合:12,230円(受講料8,500円(税込)+テキスト代3,300円(税込)+テキスト・配布資料郵送代(レターパック代430円)

【振込先】 三井住友銀行 日比谷支店(店舗番号 632) 普通口座 2937466

【口座名義】 特定非営利活動法人 プロフェッショナル イングリッシュ コミュニケーション協会
       トクヒ)プロフエツシヨナルイングリツシユコミユニケーシヨンキヨウカイ

※受付メールを受領後、上記金額をお振込みください。
※お振込み手数料はお客様負担とさせていただきます。
※締切日直前のお申込みの場合は、締切日までに銀行振込でお願いいたします。
※受講料等のお振込み確認後、セミナー開催2日前までに、配布資料・看護英語テキストは郵送(普通郵便/レターパックライト)、受講情報(ZoomミーティングURL、ユーザーID、パスワード等)はメールにてお知らせします。
※ご入金後のキャンセルにつきましてはご返金ができかねますので、ご注意ください。

受講前確認事項

お申込み前にZoomミーティングのアプリケーションのダウンロードと視聴環境の接続テストをお願いします。
Zoom公式サイトダウンロード:https://zoom.us/download/
Zoom公式サイト接続テスト:https://zoom.us/test

受講上の禁止行為・注意事項等

受講生の皆様には、以下の内容をご理解の上、順守いただきご受講をお願いいたします。
  • 当協会が提供する授業内容、オリジナル教材や資料、動画の全部または一部について、録画・録音・撮影・送信・複製・改変・転載またはSNS等への投稿を行うことは禁止しています。
  • 受講環境・受講情報:ご自宅以外の場所で受講する場合は、独立した空間でお一人で受講するようにお願いします。
  • 使用する通信機器(パソコン・タブレット)は、お一人1台のご使用でお願いします。
  • Zoomミーティング情報(URL、ユーザーID、パスワード等)は、本セミナーをお申込みされた受講生以外に貸与、譲渡または使用させることや受講生以外の複数人数での受講は禁止しています。
  • 受講生ご自身で厳重にZoomミーティング情報(URL、ユーザーID、パスワード等)の管理をお願いいたします。
  • 受講については、日本国内居住者に限ります。

2025年度看護英語セミナースケジュール

2025年度看護英語セミナースケジュール